「社長ブログ」の記事一覧

成長痛

とてもありがたいことに、売上が昨対200%以上のペースで伸びています。 実はこの状況は良いことばかりではなく、最近さまざまなトラブルも増えています。 人の問題、いまのルールや仕組み、あらゆるところに問題、課題があります。 […]

MAGOのアートを購入

タイトル:ヘリコプター 〇MAGOさん簡単紹介 ・ニューヨーク、パリ、香港、ガーナ、日本に7か所美術館で常設展示 ・G7の首脳に配布された資料に掲載 ・1つの絵が2000万以上の値段のものもある ・ガーナの廃材をアートに […]

G7首脳もしっている。mago moters japan

今日は日華化学の江守康昌社長と面談させていただき、 日華化学内NICにてmago moters japan 木村さんの講演をお聞きしました。 magoは先進国が投棄した廃棄物でアートを作り、ガーナのスラム街を救う会社です […]

意思決定の質について

人生や会社の業績は意思決定の積み重ねで 決まるといえると思います。 みなさまは毎日仕事において、 多くの意思決定をされていると思います。 (プライベートにおいても夕食に何を食べるかや 誰と時間を過ごすか、なども意思決定で […]

鯖江市長にロスヘルをご紹介してきました

昨日、弊社の規格外野菜販売事業「ロスヘル」を 鯖江市長にご案内してきました。 鯖江市ではゴミ削減やジェンダー平等など様々な取り組みをされており、 感銘を受けました。 弊社もフードロス削減はもちろん、 鯖江市のフードドライ […]

KPI設定の考え方

最近KPI(Key Performance Indicatorの略で、日本語に訳すと「重要業績評価指標)設定 をすることが増えたので、ブログに残しておこうと思い残します。 経営でも、会社のどの部門においても目標は必ず必要 […]

里芋救出大作戦

弊社では4月からフードロス削減事業「ロスヘル」 というサービスを展開しています。 先週、富山のとある農家さまから 廃棄してしまう里芋が2tあるんだけど なんとかしてもらえませんか? とご連絡をいただきました。 とりあえず […]

創業して4年

3月23日で創業して4年になりました。 このことは特に会社ではスタッフには関係ないし、言う必要もないなぁと 心の中で一人でまた今年もがんばろう、程度で思っていました。 ところが、会社でミーティングが終わり会議室から出ると […]